- 日時/2025年10月1日(水)午後6時半開会(開場 午後6時)
- 会場/エデュカス東京7階ホール
千代田区二番町12-1- JR四谷駅下車徒歩7分
- JR市ヶ谷駅下車徒歩7分
- 地下鉄有楽町線麹町駅下車徒歩2分
- 都営地下鉄新宿線市ヶ谷駅下車徒歩7分
- 講演/荻野 富士夫(おぎの ふじお)さん(小樽商科大学名誉教授)
- 講演テーマ/今軍拡が進む中、戦後80年、被爆80年、治安維持法制定100年
憲法無視の新しい戦前から新たな戦中にさせないために - 友情出演/合唱団「ソレイユ」(合唱は講演前に行われます)
- 資料代/500円(学生は無料)
- 会場またはZOOM参加となります
- ZOOM参加希望の場合は
chiyodakurokyo@gmail.com にメールを送ってください。
当日のZOOM参加案内を送らせていただきます。
- ZOOM参加希望の場合は
- 主催/千代田区春闘共闘委員会・千代田九条の会
- お問い合わせ先
- 千代田区労協
- TEL:03-3264-2905
2025-07-28掲載
第32回千代田平和集会(10月1日・エデュカス)
今軍拡が進む中、戦後80年、被爆80年、治安維持法制定100年
日本国憲法第九条 〔戦争の放棄と戦力及び交戦権の否認〕
1 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。